

果物のサイト
◆[イチゴ]
いちご情報サイト「ひがしゃんのいちごなページ」
※イチゴの図鑑やら雑学やらとても充実したサイトです。
◆[メロン]
メロンdaisuki!
※メロンの基礎知識から品種の違いなど紹介されています。
◆[キウイ]
キウイフルーツづくりに挑戦
※キウイの歴史や品種や食べ方などが紹介されています。
◆[リンゴ]
ヴァーチャルリンゴ博物館
※品種の紹介・歴史・四季の動画などがあるサイトです。
◆[ブドウ]
ブドウ ーVitit vinifera L.ー
※栽培の様子が詳しくわかりテストなんかもあります。
◆[スイカ]
すいかにチャレンジ!
※栽培方法や雑学(切り方)などまとまったサイトです。
◆[ブルーベリー]
ブルーベリーノート
※情熱溢れるサイトで栽培方法などとにかく詳しいです。
◆[バナナ]
バナナ大学
※日本バナナ輸入組合のサイトでデザインも情報量もさすがです。
◆[さくらんぼ]
さくらんぼのコーナー
※やさしいタッチのサイトで絵日記などがあります。
観光果樹園のサイト
◆(静岡県)
はままつフルーツパーク
※熱帯果樹温室にはカカオやらマンゴーやらトロピカルフルーツがたくさんあります。
◆(愛知県)
東谷山フルーツパーク
※熱帯果樹温室があります。イベントや講習などの定期的に開かれています。
◆(沖縄県)
OKINAWAフルーツらんど
※Webサイトを見ているだけで楽しい。そんな果樹園です。
◆(東京都)
川崎市フルーツパーク
※サイトを見ると研究機関のようですが熱帯温室が2棟あって見学無料です。
◆(山梨県)
山梨県笛吹川フルーツ公園
※熱帯温室の他に温泉などの設備も併設されています。また教室なんかもあります。
◆(神奈川県)
箱根芦之湯フラワーセンター
※花がメインです熱帯果樹(がバナナ・パパイヤ・パイナップルなど)もあるようです。
◆(静岡県)
下賀茂熱帯植物園
※温泉熱を利用しているのがいいですね。ミラクルフルーツ体験があるようです。
◆(沖縄県)
東南植物楽園
※いろんなアトラクションがあり熱帯果樹はヤシ科とパパイヤなどあるようです。
◆(群馬県)
ぐんまフラワーパーク
※色んな花が楽しめます。その中で熱帯果樹(バナナ・パパイヤ・カカオなど)もあります。
その他
※タイ国北部で活動するNGO。熱帯果樹園の観光で貧困からの自立などを目指しています。
◆ 果物ナビ
※果物の総合サイトです。その中にいくつかレア果樹が紹介されています。
※果物や野菜の種を捨てずに蒔いてみませんか?って感じのブログです。
